咲き乱れる桜のデザインが美しい。ホールマーク社さんの、サクラガレリア【一筆箋/桜柄】のご紹介です。
いつも伺う文具店の入り口付近に特設コーナーを設けてディスプレイされていました。本品のシリーズは統一されたデザインでさまざまなステーショナリーを展開されています。お店の中がまさに花が咲いたように華やいだ雰囲気に包まれていました。
本品はサイズは左右157mm上下86mmで、15枚綴りです。
写真ですとわかり辛いですが、桜の花びらがランダムに浮き出し加工されています。
少し照明を落として、オウトツを表現するために真横からライティングしてみました。
通常は浮き出しは表紙のみ加工されるケースが多いですが、本品はなんと本文もすべて浮き出し加工が施されています。
凄いこだわりです。確かに本文にこそ拘るべきかもしれません。
製本形態は、一筆箋らしく片くるみ製本です。しっかりとした厚手の台紙が付いていて手持ちでも書きやすいです。
片くるみ製本は表紙が台紙に接続していて、本文をノリ綴じしてある「背」の部分に糊付けされていませんので、表紙が大きく開きます。これも手持ちでの書きやすさの配慮です。
片くるみ製本ですから裏側は台紙の一部分に表紙が糊付けされた状態になります。台紙も裏白紙が採用されています。
本品もとてもセンスが良くハイクオリティーなのですが、Made in Chinaです。もうずいぶん以前から、国内品とまったく遜色ありません。私たちも前へ進んでゆかなくてはなりません。
最近、漢詩が話題になっていました。
「山川異域 風月同天」
「雾尽风暖 樱花将灿」
(吹く風に温かさ知り花近し)
憂いのない春を一緒に迎えましょう!