【メモ工房】の商品生分解ワンタッチリングを採用した変形サイズの卓上カレンダー 製本リングに生分解ワンタッチリングを選択すれば、変形サイズのオリジナル卓上カレンダーも制作できます。 例えばイラストのようなカレンダー部分がほぼ正方形の変形サイズや、極端に横長のものなど、デザインに特徴のある卓上カレンダーも制作可能と... 2020.08.17【メモ工房】の商品卓上カレンダー大日三協の商品
【メモ工房】の商品スペースをとらない『ハンガー付き』のミニカレンダー おしゃれなハンガー付きのミニカレンダー。スペースをとらないタテ型で、卓上でも壁掛けでも使えます。 サイズ:タテ150ヨコ100mmのミニサイズの卓上カレンダーです。ダブルリングの中に壁掛け用のハンガーをセットしてあります。 B6... 2020.07.16【メモ工房】の商品オリジナルメモのヒント卓上カレンダー大日三協の商品
【メモ工房】の商品オリジナル 付箋(ふせん)【ポップアップフセンパッド】の卓上カレンダー 表紙カバーがポップアップする【ポップアップフセンパッド】のカレンダータイプのご紹介です。手帳サイズで携帯しても、表紙カバーをポップアップさせてデスクトップ用にもなり、ノベルティグッズに最適です。 カレンダーは表紙カバーのポップアップ部... 2020.07.09【メモ工房】の商品オリジナルメモのヒントポップアップ表紙付き付箋(ふせん)卓上カレンダー大日三協の商品
【メモ工房】の商品金具を使わないエコな卓上カレンダー『小物入れ付きリングレスカレンダー』 卓上カレンダーにセットできる小物入れのアイディアは、リングレスカレンダーにも応用できます。 先回の『企画書用「B6卓上カレンダー:小物入れ付きの3D(立体)イラスト」の作り方。 』でご紹介いたしました『小物入れ付き』のアイディアはもち... 2020.07.08【メモ工房】の商品オリジナルメモのヒント卓上カレンダー大日三協の商品
【メモ工房】の商品企画書用「B6卓上カレンダー:小物入れ付きの3D(立体)イラスト」の作り方。 小物入れ付きの「B6卓上カレンダーの3D(立体)イラスト」の作り方をご紹介いたします。スタンダードタイプの卓上カレンダーに手を加えずに、便利な小物入れをセットできます。 まず、三角台紙のパーツを作成します。以前ご紹介いたしました卓上カ... 2020.07.07【メモ工房】の商品卓上カレンダー大日三協の商品立体イラスト作り方
【メモ工房】の商品いつもと違う卓上カレンダーにしたいときは、マウスパッドメモは如何でしょうか。 卓上カレンダーは年末年始に配布する販促品のベーシックツールです。ダブルリングの卓上カレンダーが定番ですが、目先の異なるアイテムにしたいときは【メモ工房】の『マウスパッドメモ』は如何でしょうか。 デスクワークでは今でもマウスパッドを使用... 2020.06.10【メモ工房】の商品オリジナルメモのヒントメモ帳卓上カレンダー大日三協の商品紙もの
【メモ工房】のブロックメモオリジナル・メモ帳/ふせんの商品撮影:株式会社メガ 様の【25周年記念カットメモ・カレンダー】 インパクト抜群のオリジナル・メモ帳:株式会社メガ 様の【25周年記念カットメモ・カレンダー】 の商品撮影をしました。 ご採用頂きました『カットメモ・カレンダー』は、メモ帳の先端を斜めにカットした【カットメモ】の傾斜面に、年間カレンダー... 2020.04.27【メモ工房】のブロックメモ【メモ工房】の商品オリジナルメモのヒントカットメモブロックメモメモ帳制作実績卓上カレンダー大日三協の商品
【ふせん工房】の商品企画書用「ふせんのカンヅメ【小】(FNK-S)の3D(立体)イラスト」の作り方。 ふせんのカンヅメ【小】(FNK-S)は、小さな紙製の缶に入ったふせんセットです。カラフルな蛍光色の短冊ふせん(100枚綴り)が10本、合計1000枚も入った大ボリュームです。ユニークなパッケージと共にインパクトは抜群です。 まず、3D... 2020.04.07【ふせん工房】の商品付箋(ふせん)卓上カレンダー大日三協の商品立体イラスト作り方紙もの
【メモ工房】の商品オリジナル卓上カレンダーのデザインの作り方:【卓上カレンダーのアニマル柄のデザイン】 ギフトショップのステーショナリーといえば卓上カレンダー。お子様向けにインパクトのあるアニマル柄のデザインは如何でしょうか。 サファリパークや動物園のギフトショップのステーショナリーの定番アイテム『卓上カレンダー』のアニマル柄のデザイン... 2020.03.19【メモ工房】の商品オリジナルメモのヒント卓上カレンダー大日三協の商品
【ふせん工房】の商品オリジナル ふせんの企画書用3D(立体)イラストの作り方。『ふせんのカンヅメ【大】』 ふせんのカンヅメ【大】は『紙製の缶に入ったふせんセット』です。100枚綴りの短冊ふせんが6本、合計600枚も入った大ボリュームで、ユニークなパッケージと共にインパクトは抜群です。 まず、3D用のパーツを作成します。各パーツは判別するた... 2020.02.18【ふせん工房】の商品卓上カレンダー大日三協の商品立体イラスト作り方紙もの
【メモ工房】のブロックメモオリジナル メモ帳の企画書用3D(立体)イラストの作り方。【スーパーカットメモ300タテ】 スーパーカットメモはカットメモにポップアップする表紙カバーを付けたPR効果抜群のノベルティ用メモです。なかでも最高綴り枚数の300枚綴りタイプは、斜めカットされた傾斜面積が最大で抜群のインパクトを誇ります。 テンプレートデータを参照い... 2019.12.16【メモ工房】のブロックメモ【メモ工房】の商品オリジナルメモのヒントカットメモブロックメモポップアップ表紙付き卓上カレンダー大日三協の商品立体イラスト作り方
【ふせん工房】の商品ハードカバーふせん【HCF-108】にカレンダー機能を付加するご提案。 コンパクトなハードカバーふせん【HCF-108】は、両側が表紙なので、両方の表紙の裏側を活用することによってカレンダー機能を盛り込めます。 まず、説明用に、「企画書用『ハードカバーふせん【HCF-108】の3D(立体)イラスト』の作り... 2019.07.23【ふせん工房】の商品オリジナルメモのヒント付箋(ふせん)卓上カレンダー大日三協の商品
【メモ工房】の商品企画書用「リングレスカレンダーの3D(立体)イラスト」の作り方。 「リングレスカレンダーの3D(立体)イラスト」の作り方をご紹介いたします。リングレスカレンダーは構造がシンプルなのが特徴ですので、3Dイラストもとても簡単です。 まず、リングレスカレンダーのパーツを作成します。解り易いように色を付けて... 2019.07.17【メモ工房】の商品卓上カレンダー大日三協の商品立体イラスト作り方
【メモ工房】の商品オリジナル メモ帳の企画書用3D(立体)イラストの作り方。【ポップアップメモワイド(カレンダー付き)】 今回は、ポップアップメモワイド(カレンダー付き)の3D(立体)イラストの作り方をご紹介いたします。ポップアップメモはポップアップしても表紙の表側が正面になりますので、裏側を制作する必要がありません。デザインも印刷もとても効率的です。 ... 2019.07.09【メモ工房】の商品ポップアップ表紙付きメモ帳卓上カレンダー大日三協の商品立体イラスト作り方
【メモ工房】の商品オリジナル メモ帳の企画書用3D(立体)イラストの作り方。【デスクメモ(ポップアップ・カレンダー付き)】 今回は、デスクメモ(ポップアップ・カレンダー付き)の3D(立体)イラストの作り方をご紹介いたします。スタンダードタイプのデスクメモはポップアップしませんが、今回はカレンダー機能が付いたポップアップタイプを制作します。 まず、テンプレー... 2019.07.08【メモ工房】の商品オリジナルメモのヒントポップアップ表紙付きメモ帳卓上カレンダー大日三協の商品立体イラスト作り方
【メモ工房】の商品企画書用「たまーるぺんたてくんティッシュ(カレンダー柄)の3D(立体)イラスト」の作り方。 【たまーるぺんたてくんティッシュ】は多機能な筒状の紙製ケースに入ったティッシュです。3D(立体)イラスト制作上のポイントは、ペン立て、貯金箱として使用するときの表現を考慮したパーツの設計になります。 まず、3D用のパーツを作成します。... 2019.07.05【メモ工房】の商品卓上カレンダー大日三協の商品立体イラスト作り方紙もの
【メモ工房】のブロックメモオリジナル メモ帳の企画書用3D(立体)イラストの作り方。【カットメモ・カレンダー(表紙付きタイプ)】 「カットメモ・カレンダー(表紙付きタイプ)の3D(立体)イラスト」の作り方をご紹介いたします。ポイントは「3D押し出し・べベル」の押し出す方向が異なる、表紙カバーとカットメモのパーツを合わせるところです。 テンプレートデータを参照いた... 2019.07.02【メモ工房】のブロックメモ【メモ工房】の商品カットメモブロックメモポップアップ表紙付きメモ帳卓上カレンダー大日三協の商品立体イラスト作り方
【ふせん工房】の商品企画書用「ハードカバーふせん【HCF-1181】カレンダー柄の3D(立体)イラスト」の作り方。 「ハードカバーふせん【HCF-1181】の3D(立体)イラスト」の作り方をご紹介いたします。ポイントはケースと収納されている付箋をいかに効率よく3D化するかです。 まず、ハードカバー、ふせん、ケースのパーツを作成します。ハードカバーは... 2019.06.26【ふせん工房】の商品付箋(ふせん)卓上カレンダー大日三協の商品立体イラスト作り方
【メモ工房】の商品企画書用「B6卓上カレンダーの3D(立体)イラスト」の作り方。 「B6卓上カレンダーの3D(立体)イラスト」の作り方をご紹介いたします。ポイントはダブルリングの3D表現です。 まず、三角台紙のパーツを作成します。タテ125xヨコ148mmとタテ63xヨコ148mmの長方形を作ります。ダブルリング用... 2019.06.17【メモ工房】の商品卓上カレンダー大日三協の商品立体イラスト作り方
卓上カレンダー究極的に小さい。無印良品さんの【デスクトップミニカレンダー】 卓上カレンダーは紙製ステーショナリーの代表。それにしても究極的なミニサイズです。無印良品さんの【デスクトップミニカレンダー】 季節外れの卓上カレンダーは50%OFFでした。 サイズは、縦横6cmくらいです。 すごーく小さいです... 2019.04.05卓上カレンダー