『カットメモ』は先端を斜めにカットしたメモ帳です。傾斜面にデザインされたメッセージには、自然と視線が集まります。
東京テアトル株式会社様には、メモ帳の先端を、斜めにカットした『カットメモ』をご採用頂きました。
カットメモの傾斜面は、メモ帳をデスクトップに置いたとき、椅子に腰かけている人の目の高さに向き、自然とメッセージを語りかけてきます。
しかも、傾斜面のデザイン内容は、傾斜面に印刷されているのではなく、平面(メモ面)に印刷されている内容が、特許製法で斜めに裁断することにより、積層したメモ用紙が形づくる傾斜面に表出しているので、メモ用紙を使い進めても、最後までデザイン内容が欠けません。
全体のデザインはメモ帳全体を太めの色帯の枠で囲み、メモ帳自体の存在感を高めています。
傾斜面には、その色帯の中にロゴマークと社名を白抜きでレイアウト。とても一体感のあるデザインに仕上がっています。傾斜面の文字も高い加工精度によって非常にシャープです。
メモ面のデザインは、右肩にロゴマークと会社名/事業部名を、平面の先端部分にセールスメッセージと電話/ファック番号をレイアウト。特筆すべきは、メモスペースに罫線を印刷せず敢えて白地としていることです。罫線を入れないことによって、社名などの情報に視線が集中します。
サイズはL、M、S、ワイドの4種類からLサイズをセレクト。タテ140mm×ヨコ96mmのメモ帳としてとても使いやすい大きさです。綴り枚数は100枚です。
お陰様で、とてもご好評をいただき、本年も刷色を少し変化させて増刷を頂きました。
OPP袋個包装です。
東京テアトル株式会社様のセールスプロモーション用『カットメモ』のご紹介でした。

オリジナル メモ帳の企画書用3D(立体)イラストの作り方。【斜めカットメモ】
よく、斜めカットメモのプレゼン資料用の3Dイラストの作り方のお問い合わせをいただきますので、ご紹介いたします。 先ず、カットメモの側面から見た形状を作ります。カットメモのレギュラーサイズの200枚ものは、長さが140mm、厚さが約20...

オリジナル メモ帳の定番。『カットメモ』のデザインの作り方
今やオリジナル・メモ帳の定番となりました『カットメモ』のデザイン制作上の留意点についてご説明いたします。 メモ帳の先端部分を斜めにカットしてノベルティとしての効果を向上させた大日三協【メモ工房】の『カットメモ』は、そのユニークな造形ゆ...

オリジナル メモ帳のデザインの作り方:【メモ帳のメモ用紙(メモ面)のデザイン】(その2)
今回はオリジナル メモ帳のデザインのヒントとして、【メモ帳のメモ用紙(メモ面)のデザイン】(その2)をご紹介いたします。 前回はメモ用紙(メモ面)の基本的なデザインとしてヨコ罫を引いたものをご紹介いたしました。今回は少し異なるアイディ...

【メモ工房】『カットメモ』のページはこちら>>
お問い合わせやお見積りのご依頼もこちらからどうぞ。
お問い合わせやお見積りのご依頼もこちらからどうぞ。
販促品・ノベルティ用にオリジナルメモ帳をつくるなら、国内自社メモ専用工場で製造する【メモ工房】の『カットメモ』をお勧めいたします。

【メモ工房】『カットメモ L 』の、
直接 「お見積りフォーム」 へはこちらからどうぞ>>
直接 「お見積りフォーム」 へはこちらからどうぞ>>
お見積の際サンプルが必要な方は、備考欄に『サンプル希望』とご記入下さい。
※このページのメモ帳の仕様は、次の通りです。
【カットメモ L 】
綴り枚数 『100枚』
本文(メモ)刷色数 『1色』