『やることリスト』メモはデザインフィルさんが『MIDORI』ブランドで展開するステーショナリー。英語の「To Do List」を和訳すると『やることリスト』。
コンビニエンスストアのレジで、店員さんの手の甲にマジックで『歯ブラシ』とか今日買って帰るものが「メモって」あるのを見かけて微笑ましく思うことがあります。
人は20分後には42%、1時間後には56%、1日後には74%を忘れるそうです。
出かけてから家にカギを掛けたか思い出せず心配になって引き返したという経験は無いでしょうか。ちなみに私はあります(笑)。
『やることリスト』メモは株式会社デザインフィルさんが『MIDORI』ブランドで展開するステーショナリーのひとつです。一般的にトゥードゥーリストと呼ばれるメモ帳を和訳されたわけですね。そうなんですねTo Do List(トゥードゥーリスト)っていまひとつ一般化してないのですよね。
やっぱりわかりやすい平易な表現で言いあらわすとすれば『やることリスト』でしょうか。
サブタイトルには「わすれないように書いておきましょう」・・・。思わず頷いて購入してしまいました。『はい』。
メモ用紙は2種類が各40枚綴られています。
最初の40枚は赤い背景。
後の40枚がグリーンの背景。
メモ用紙がはずしやすいように片くるみ製本です。
やることが多くて忙しいフレッシュなあなたにも、ひとつでも忘れてしまう劣化したわたしにも、役に立つMIDORIの『やることリスト』メモ。
いかがでしょうか(笑)。
MADE IN JAPANです。
ロフトさんで見つけた『やることリスト』メモでした。