正式な品名は「豆腐型付箋紙(もめんタイプ)」ケーシーさんの『豆腐一丁もめん 小』
ケーシーさんの『豆腐一丁もめん 小』の登場です!
ご覧の通り『豆腐』を模したメモ帳です。
正式な品名は「豆腐型付箋紙(もめんタイプ)」と表示されております。
大真面目につくっています。
写真ですと本物と全く見分けがつきません!
なんと、実物でも見分けがつきません。
天面の透明のシートには、大きく「豆腐一丁」「もめん」とあります。
今気付いたのですが、その文字の間のブルーの帯には、アルファベットで「TOFU IT」とあるではありませんか。
「とうふ いっと」・・・
「ポストイット」のオマージュか。
ディテールまで抜かりありません。
「※遺伝子組み換え大豆は一切使用していません。」とも(笑)。
「消費期限:なるべく早く使いきり、またお買い上げください」
・・・そんなにいりません。
ひとつでおなかいっぱいです。
ジョークもここまで徹底されると、
何故かしら、
むしろすがすがしい心もちになりますね(笑)。
パッケージ上部のフィルムを剥がすとブロック状のフセンが姿を現します。
このパッケージは、もしかすると本物の豆腐用かもしれませんね。
ブロック状のフセンはビニール袋に別梱包されています。
写真で見ると水の中に漂う豆腐のようです。これも意図しているとしたらすごいですね。
これだけのクオリティーだからこそ、あのAmazonで販売しているのでしょうか。
綴り枚数250枚ですから、ボリューム的にも充分です。
紙の表面が、まるで木綿豆腐のように、格子上の微細な凹凸があります。
写真ですと全くわかりませんね。スミマセン
虫眼鏡で見てみました。
わかりますでしょうか(笑)。
商品表示には、「白 エンボス紙」とあります。
拘ってますね~
パッケージの外からはまったく判別できないのですが(笑)。
「小サイズ」でも、大満足。
ケーシーさんの『豆腐一丁もめん 小』でした!